2月29日 天気:
水温:29℃ 透明度: 〜10m

【ポイント】 AM :@チュンポンピナクル Aツインズ
【見られたお魚】
シェブロンバラクーダ:ピックハンドルバラクーダ:ヨコシマサワラ:オオクチイケカツオ:イトヒキアジ:コガネアジ:ツバメウオ:ユメウメイロ: ヤイトハタ:ササムロ:イエローバンドフュージラー:イエローテールバラクーダ:アカマダラハタ:クロコショウダイ:トオアカクマノミ:ツキチョチョウウ オ:ツバメウオ:ロクセンスズメダイ:クロリボンスズメダイ;ゴマモンガラ;モヨウフグ;チョウチョコショウイ;タイマイetc
やっと、念願の外洋、チュンポンピナクルへ
最終日の方が多い中最終日はチュンポンで締め。
透明度は案の定ですが、でも、見えている方でした。
タオ島の大群を次から次に、休む事無く堪能してきました。
潜降後いま旬のイトヒキアジ
今日も襟巻きみたいなのを出していましたよ。
見られるとラッキーな瞬間です。
タカサゴ群を狙ってのオオクチイケカツオ
最近のはサイズがでかくて、透明度悪くて近いし、迫力有りますね



そして久しぶりに見たシェブロンバラクーダの群れ、群れ、群れ
最高でした〜〜〜



ピックハンドルバラクーダの群れもいましたが
シェブロンサイズでちょっと小振りだったのが残念

2本目はツインズ!
久しぶりにワヌケヤッコの幼魚を見てきましたよ。
成長が楽しみです




ダイブサークルの皆さんとチュンポンの方角さして記念撮影!!
又遊びに来て下さいね〜〜〜