2020年03月01日

ちょと濁りが..

3月1日 天気:晴れ曇り  水温:28度  透明度:4mぐらい
ポイント:AM 1本目 チュンポンピナクル 2本目 ホワイトロック


サワディークラップ!!
今日もチュンポン&ホワイトロック!!!

すこし透明度が下がってしまいましたが、
相変わらず魚が多く見どころはいっぱいでした!!

ただ見えないところもありましたが、、


タカサゴは群れ全体は見れませんが、
上を見上げるとこんな感じで
常に周りを泳いでるのは感じます!!!

GOPR1066_1583041824195_high.JPG

普段はアジの群れが大群でメインとなりますが、
視点を変えて見渡すと普段みないでっかいサンゴがカッコよく見えたり。

GOPR1050_1583041824195_high.JPG

透明度は安定しませんが、魚がいっぱいで
面白さは安定でチュンポンいいですね!!!!


2本目のホワイトロック
更にすこし濁り気味。

身近な子達をじっくり見ていきましょう!!
渋いブルーラインのワヌケヤッコ!!
暗い水中にライトで照らすとこれまたキレイ!

GOPR1083_1583041824195_high.JPG

ハタタテダイ!色んな所で見れるのでレア感はあまり感じませんが
よく見るとフォルムが変わって面白い魚ですね!

GOPR1077_1583041824195_high.JPG

こう透明度が良くない時は、
普段はあまり注目されないだけで
近くにある目につくのをじっくり見てみると
すこし新鮮で楽しいです!!

GOPR1072_1583041824195_high.JPG

最後はクリスマスツリーワーム!!
視界いっぱいで見ると、まぁカラフルな世界です!!!

GOPR1087_1583041824195_high.JPG

明日はどんな海か楽しみです!!!

続きを読む
posted by ブッダビュー at 17:21| タオ島海ログ