2020年03月23日

Wチュンポンのはずが...

3月23日 天気:晴れ晴れ 水温:30度  透明度:〜20m
ポイント:AM @ チュンポンピナクル Aホワイトロック


今日もお天気最高なタオからこんにちは。
1本目と2本目の間の休憩中、
日なたにおったら汗が止まらんくらい暑い毎日です。

本日の1本目チュンポン。
道中水面見ると良い感じに青くてアゲアゲでエントリー。
水面からでも根の頂上が見えるくらいキレイ...根の頂上までは!
まさかの根の周りがものすごく白い!!!

けど、突っ込みました。おりました!バラクーダ!

23b.JPG


ラッキーな事に根の周りから離れていかない!
おわんでいいけ楽して見れました。

その近くにはイエローテールもおるし、今日はグレートもおってラッキー。

23ahte.JPG


ピックハンドルがおればバラクーダざんまいだったのに。

でも、今日一番目に入ってきたのはアカマダラハタ。
中層で下を見たら4匹が近くのんびり泳いどりました。

後半テルメアジを見に行くとアジの群れの近くをオオクチイケカツオがスーッと。

23cw.JPG


ホントは2本目もチュンポンの予定だったんですが、
急遽、島周りに戻る事に。

2本目はホワイトロック。
こちらの透明度がまた悪い。
でも昨日、カメが出ていたとのこと。

一生懸命探してはみたんですがおらんかったです。

他はいつものお魚達にマクロ。

23gh.JPG

23uytjm.JPG


23heh.JPG

ラストはメインの岩周りでキレイなポイントへ

23tu.JPG

クマノミ、スズメダイにクリスマスツリーワーム。
ここだけは透明度がまだ良くイイ感じにのんびり出来ました。


posted by ブッダビュー at 16:58| タオ島海ログ